ダイナースプレミアムカードについて(新サービス+ANAメタルカード)

はらぺこトラベルです☺️

今回はダイナースプレミアムカードの話です。
私はANAのプレミアムカードを利用していますが、最新の会員情報誌のSIGNATUREで久々に期待できる記事がありました☺️

最近プライオリティパスや海外旅行保険の改悪など良い情報がなく、国内クラブホテルズ・旅の宿も3月いっぱいで終了が発表されていました。

4月からどのように旅行特典がリニューアルされるのか興味がありました。

このカードは一休.comダイヤモンド会員特典があるので国内で利用するには素晴らしいんですよね👍

ただ海外旅行では少しホテル優待がありますが、そもそも現地で決済できないなど弱いなあと思っていました😅

これまでラグジュアリーカード等への乗り換えを検討していましたが、一休とレストラン優待が好きなので継続してきました。
(対象レストランが他のカードのレストラン優待より多いです😊)

前置きが長くなりましたが、4月号の雑誌に記載された新しいサービスの1つとして、
クラブホテルズ The Status Matchがあり「国内外を代表するホテルグループや予約アプリサービスでロイヤリティプログラムや上級ステータスの付与または特別な優待をご提供」とありました。
対象ホテルグループには、アマン、カトープレジャーグループ(ふふ)、マリオット、オリエンタルホテルズ&リゾーツ、ザ・ペニンシュラホテルズ、プリファードホテルズ&リゾーツなど、予約アプリサービスにはHoteluxがありました。

具体的な内容は4月以降に発表されるみたいですが、とても気になる内容です。
hoteluxは海外旅行時に利用していますが、年会費が3万円近くしましたので利用回数が多くないと損してしまうなぁと思っていました。
もしラグジュアリーカード同様のHotelux優待が付帯することになるなら、国内は一休で海外はHoteluxと理想的かも😊

また情報が更新されたら記事にします。

3/25追加☀️
ついにANAダイナースプレミアムカードにメタルカードが誕生するそうです。
スーパーフライヤーズも同じデザインだそうです。
発行手数料が何と55,000円😆
ANAマイレージ番号の記載がないのでチェックインやANAラウンジ等を利用の際はプラスチックカードを使う必要があるとのことなので少し面倒ですが、大きな問題にはならないと思います。
手数料は高いですがプレミアムカードを利用している人達には影響なく申込みが殺到するのではないかと🙂
今年は2,000枚しか発行されないとのことですが、上記の優待も興味深いしダメ元で申し込んでみようかな🤔

では✋


コメント

このブログの人気の投稿

ダイナースプレミアムカード(新サービス)判明👍

ANAアメリカンエキスプレススーパーフライヤーズゴールドカードが届きました😊

Hoteluxからのダイナースプレミアムカードインビテーションについて