ヒルトン東京ベイ(セレブリオルーム)に宿泊してきました☺️

はらぺこトラベルです☺️

今回はディズニーシーに行ったときに宿泊したヒルトン東京ベイセレブリオルームの紹介です😊
今回は、ヒルトンオナーズアメリカンエキスプレスカードを発行して初めてのヒルトン宿泊です☺️
駐車場は1泊3,100円ですが、ヒルトンオナーズゴールド会員特典で無料でした👍
駐車してチェックインに向かいます。
↑エントランス
日本には1963年からあるんですね。
この日はアーリーイブニングパスポートを利用してディズニーシーに行くことにしていました。(1日だと疲れるので😅)
14時頃に着いたのですが、部屋の用意に少し時間がかかるとのことでしたので、荷物を預けてパークへ行きました。
レセプション近くにはキッズスペースがあります。
↑ディズニーショップ
↑惣菜やスイーツのショップ
↑ローソン(21:30頃はすごい混雑でした😅)
無料の送迎バスで舞浜駅まで
リゾートラインでディズニーシーへ😊
15:00まで少し待ちます。
15時の開場からあまり待つことなくパークへ入れました。
パークで楽しんできます。
夜のショーまで楽しむことができました☺️
帰りはリゾートラインに乗ってベイサイドステーションで降り徒歩5分ほどです。
廊下には製氷機と水があります。
1045室です👍
セレブリオルーム35平米です😉
ヒルトンルームからアップグレードしていただきました。
↑洗面台
↑バスタブ
↑アメニティ
ひげそりがなかったのは残念
↑クローゼット
↑パジャマ
かわいいイスですね。
↑ミニバーエリア
↑冷蔵庫
↑お茶とコーヒー
↑ベッド
子供用にエクストラベッドも用意されていました。
夕食はローソンの弁当等で軽く済ませて寝ました。疲れました🌠
翌日も晴れ☀
朝食会場へ
こちらは混んでいたので
レセプション奥にある会場へ
並ばずにすぐに入れました👍
料理はレストランの両側に同じものがある感じで、このときは並ばずに取れました。
エッグステーションは少し並んでいました。
ごちそう様でした☺️
食後にキッズスペースで
ディズニーショップでお土産を購入
このあと14時までレイトチェックアウトできたので部屋でまったりしました😊
ディズニーをゆっくり楽しむことができました👍
最後に宿泊プランの紹介です。
HPCJ経由で朝食なしプランで予約しました。公式ページのヒルトンオナーズ朝食なしキャンセル不可プランよりも安いです。
これに子供の朝食代1,840円を加えて合計35,961円でした。
参考にこの日の他ホテル予約サイトでは4万円くらいでした。
ヒルトンオナーズゴールド会員特典で駐車場料金、朝食2名分無料及び部屋のアップグレード、14時までのレイトチェックアウトがありました。
素晴らしい滞在になりました😊
今後もヒルトングループホテルに宿泊する予定ですのでまた紹介します☺️

では✋

コメント

このブログの人気の投稿

ダイナースプレミアムカード(新サービス)判明👍

ANAアメリカンエキスプレススーパーフライヤーズゴールドカードが届きました😊

Hoteluxからのダイナースプレミアムカードインビテーションについて