Hotel Nikko Bali Benoa Beach(オーシャンビュースイートダブル)に宿泊してきました☺️

はらぺこトラベルです☺️

今回はインドネシアバリ島旅行で宿泊したホテルニッコーバリベノアビーチ(オーシャンビュースイートダブル87平米)の紹介をします。
バリ島旅行については別の記事で紹介しています。

今回のバリ島旅行ではダイナースプレミアムカードのコンシェルジュさんに手配をお願いしました。
いくつか候補がありましたが、One Harmonyロイヤル会員特典を利用してみたかったのでホテルニッコーバリベノアビーチを宿泊先の1つに選びました。
残念ながらダイナースプレミアムカードは利用できないので、コンパニオンカードのマスターカードで決済しました。
↑レセプション
チェックイン手続きを済ませウェルカムドリンクで休憩後部屋へ
エレベーターで4階へ
エレベーター前の部屋でした。
配置はこんな感じ
↑入口
↑ミニバー
↑冷蔵庫
↑浴室(広いです😄)
↑アメニティ
↑トイレ
↑シャワールーム
↑アメニティ
↑ベッド
↑クローゼット
↑ウェルカムフルーツ
↑リビング
この日は疲れたのでフルーツを少し食べて寝ました🌠
奇麗な夜景でした👍
翌朝は快晴でした🌄
朝食はGrand Benoa Restoというレストランでいただきました。
↑レストラン入口
初日は広々としたソファ席で
↑ドリンクとシリアル
卵料理は奥のカウンターで作ってもらえます。人気があるので少し混みます。
↑パンケーキ、フレンチトースト
↑パンコーナー
↑フルーツ、サラダ
↑和食(みそ汁等がありました)
こちらのスープとnasi jinggoが好きでした👍
スープはこちらの薬味などでアレンジできます。
ごちそう様でした😄
2泊目の朝食はこのような見晴らしの良い席に座れました☺️
二席しかないので運良く空いていたらここで食事するのをおすすめします。
↑ビーチから見ると
↑プライベートビーチ
↑プール
手前側で子供と泳ぎの練習をしました☺️
↑キッズルームもあります
↑ロビー近くのテラス(食事もできます) 
↑エントランス
↑ホテル前の道路
午前中は比較的空いてますが、夕方頃から渋滞してました。横断にはホテル警備員の誘導がないと恐いです😱
夕飯はホテル内のGiorgioというイタリアンレストランへ
↑メニュー
↑ドリンクメニュー
注文するとパンと簡単な料理が付いてきます。
乾杯🍻
ごちそう様でした😋
2日目もこちらで食事しました。
↑カクテル(ストロベリーダイキリ、ゴッドファーザー)
屋外の席を利用しましたが、室内も大分空いてました。
私達は利用しませんでしたが和食レストランの「nagisa」があります。居酒屋料理などがいただけるようです👍
夜のホテルもとても奇麗でした👍
おやすみなさい🌠
買い物以外はホテル内でゆっくりすごしました😊
プールで泳いだあとテラスでオーダーできます👍
プール近くのレストランでも軽い食事をする方がいました。
↑昼のロビー
ジムもあります🏋️
運動してカロリー消費しました😄
素晴らしい景色を眺めながらまったり☺️

とうとうチェックアウトの時間になりました😩
3泊しましたが天気も良くとても快適でした👍
レセプションで手続きを終えて、
次のホテルへ移動します🚙
日系ホテルなので日本語OKかと思っていましたが、ほぼ英語でコミュニケーションを取りました。
宿泊客も日本人の方は1名しか見ませんでした。

最後に宿泊プランの紹介をします。
ダイナースプレミアムコンシェルジュ経由で予約しました。
宿泊費は3泊税込朝食付きで約10万円でした。次に宿泊したリッツカールトンに比べるとだいぶリーズナブルかと思います。

One Harmonyロイヤル会員特典でレストラン15%割引がありました👍イタリアンレストランで2回利用させていただきました。

普通の部屋であれば半額くらいで宿泊可能ですが、広くて眺めの良いバルコニーが素晴らしいので、スイート宿泊をおすすめします☺️

では✋





コメント

このブログの人気の投稿

ダイナースプレミアムカード(新サービス)判明👍

ANAアメリカンエキスプレススーパーフライヤーズゴールドカードが届きました😊

Hoteluxからのダイナースプレミアムカードインビテーションについて